店内全品 送料無料  ※一部地域を除く
0
×
カートに追加しました
    ※サイズ・カラー等お間違えがないか、今一度ご確認をお願い致します。

    すのこベッドにはどんなデメリットがある?メリットとおすすめ10選も紹介

    すのこベッドにはどんなデメリットがある?メリットとおすすめ10選も紹介
    2023年12月21日

    すのこベッドについて調べていると「冬場が少し寒い」「底つき感がある」といったデメリットを目にすることはありませんか?実際にすのこベッドを買いたいと考えている人は不安になってしまいますよね。

    そこで本記事では、すのこベッドのデメリット・メリットを解説します!さらにデザインや機能性を比較しておすすめのすのこベッド10選も紹介。そのほかにも、すのこベッドに使用されている素材の特徴についても解説しますので、ぜひベッド選びの参考にしてみてくださいね。

    目次

    監修者
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也

    2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数13万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
    公式:インスタグラム


    すのこベッドの特徴

    すのこベッドの特徴を説明する画像

    すのこベッドとは、床面がすのこ状になっているベッドのこと。板の間に均等な隙間がある通気性のよいベッドです。すのこの種類は、角材で固定しているタイプやベルト式になっているタイプがあります。


    ▼すのこベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
    すのこベッドの画像
    すのこベッドとは?口コミとあわせてデメリットやメリットを紹介!

    すのこベッドの種類

    2種類のすのこベッドの画像

    すのこベッドは、大きく分けてベッドタイプと折りたたみタイプの2種類があります。それぞれの特徴を紹介しましょう。

    ベッドタイプ

    脚が付いたベッドタイプは、床との距離があるため、湿度や熱が逃げやすい構造をしています

    また脚が付いているので、ベッド下を収納スペースとして活用できるのも特徴。さらに脚部は付け外し可能な種類もあるので、レイアウトや気分に合わせて変えられます。


    折りたたみタイプ

    折りたたみタイプは、本体を折りたためたり、ロール式として丸めたりできるベッドのこと。持ち運びがしやすく、部屋を有効活用したい時や引越しの際に便利です。

    また、折りたたんだ際に専用の固定テープを使用すれば、布団を干すことも可能。狭めの部屋におすすめのタイプです。


    ▼おすすめのすのこベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
    すのこベッドの画像
    すのこベッドのおすすめ12選!一人暮らしや子ども部屋向けの安い商品も紹介

    やめたほうがいい?すのこベッドの4つのデメリット

    すのこベッドのデメリットをまとめた画像

    すのこベッドには、以下のようなデメリットがあります。

    • 冬は寒く感じる場合がある
    • きしみ音が気になる
    • デッドスペースへの収納は不向き
    • マットレスは定期的に天日干しが必要

    それぞれの内容を順に見ていきましょう。

    デメリット①:冬は寒く感じる場合がある

    冬場は、すのこベッドの特徴である通気性のよさがデメリットになる場合があります。とくに床に敷くタイプのすのこベッドは、底冷えがダイレクトに伝わりやすいです。

    デメリット②:きしみ音が気になる

    木材を使用するすのこベッドは、ベッドがしなったり木と木が触れ合ったりすることできしみ音が出てしまう傾向にあります

    きしみ音が気になる場合は、クッション性の高いマットレスを組み合わせることがおすすめです。きしみ音をを軽減できる可能性があります。


    デメリット③:デッドスペースへの収納は不向き

    通気性のよさが特徴のすのこベッドは、ベッド下にものを収納すると機能性が損なわれる可能性があります。とくに湿気の多い時期などは、ベッド下にものを置かずに風のとおり道を作りましょう。

    デメリット④:マットレスは定期的に天日干しが必要

    比較的カビが発生しにくいすのこベッド。しかしマットレスを敷きっぱなしにしてしまうと、気付かぬうちにカビが発生しているケースもあります。

    マットレスを使用する場合は、定期的に天日干しにしたり、空気を循環させたりするケアが必要です。定期的にマットレスを乾燥させるようにしましょう。


    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    デメリットはありつつも、それぞれの対策はできます。とくに寒さが気になる場合は、厚めのラグマットやカーペットを敷いて寒さ対策をするのもおすすめです!

    ▼すのこベッドのカビ対策について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    すのこベッドの画像
    すのこベッドは本当にカビない?発生原因やカビ取り・対策法を紹介!

    すのこベッドがおすすめの理由!4つのメリット

    すのこベッドのメリットをまとめた画像

    デメリットがある一方で、すのこベッドにはメリットもあります。

    • 湿気に強くカビの発生を軽減しやすい
    • 熱がこもりにくい
    • ベッドフレームが軽く掃除が簡単
    • 天然木の香りでリラックスできる

    以上4つのメリットについて詳しく解説しましょう。

    メリット①:湿気に強くカビの発生を軽減しやすい

    寝ている間にかいた汗は、ベッドの床板に溜まっていく傾向にあります。

    すのこベッドは、マットレスと床との間に空気の通り道をつくることで、湿気や汗による溜まった水分を逃してくれます。そのため、通気性がよく、カビの発生を軽減しやすいです。

    メリット②:熱がこもりにくい

    通気性のいいすのこベッドは、マットレスやベッド下の熱を逃してくれます。そのため、湿気だけでなく熱も一ヶ所にこもりにくいです。空気が循環してくれるので、快適な眠りにも繋がりやすくなります。

    メリット③:ベッドフレームの素材が軽く掃除が簡単

    すのこベッドは、軽量タイプのベッドフレームや折りたたみ式のベッドなどの種類も豊富です。

    そのため、女性1人でも持ち上げたり、気軽にたたんだりしやすいのもメリットの1つでしょう。移動がしやすいので掃除も簡単にできて、一人暮らしの人でも使いやすいです。


    メリット④:天然木の香りでリラックスできる

    すのこベッドは、ひのきや桐といった天然の木を使用するケースがあります。そのため、木材本来の香りが感じられるのもメリットのひとつ。天然木の香りで、リラックスした睡眠時間を送りたい方におすすめです。

    参照:林野庁「木材は人にやさしい」


    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    私も部屋に天然木を使ったのすのこベッドを置いており、疲れた日にひのきの香りに癒されています!

    すのこベッドが体に悪いってホント?

    腰を押さえた女性とすのこベッドの画像

    すのこベッドの情報を調べている人のなかには、稀に「体に悪い」という言葉を目にする人もいるかもしれません。こういった情報を見ると不安に思ってしまう人もいますよね。しかしすのこベッドは、必ずしも体に悪いとは限りません。

    すのこベッドは、マットレスと合わせて使用することを基本として作られている商品が多いです。

    そのため、マットレス前提の商品なのに布団を使用してしまったりすると、布団の薄さによっては直接すのこの感触を感じてしまうことがあるでしょう。その場合、板の固さなどが体にも伝わってしまい、腰痛を悪化させてしまったりする恐れがあります。


    すのこベッドにそのまま布団を使うと後悔する?

    すのこベッドは、種類によって敷布団に対応していない商品もあります。マットレスを使用していない人がすのこベッドを購入する際は、必ず布団でも使用できるベッドかどうかまで確認するようにしましょう。

    とくにすのこベッドは、簡単な構造をしているケースもあります。商品によって耐荷重が異なるため、敷布団に対応していないすのこベッドを選ぶと、壊れてしまう可能性もあるので注意が必要です。

    敷布団の使用を検討している人は、すのこベッドの構造や耐荷重をあらかじめ確認するのがおすすめです。


    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    すのこベッドが布団対応かどうかを確認する際は、自分が使用している布団の薄さも忘れずチェックしましょう。マットレス・布団・すのこベッドをどう組み合わせて使用するかが、大切なポイントです。

    ▼敷布団が使えるおすすめのすのこベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    すのこベッドの画像
    敷布団が使えるすのこベッドおすすめ10選!カビないための対処法や選び方も紹介

    折りたたみのすのこベッドで失敗・後悔しないための知恵袋

    快適な睡眠を目指すなら、マットレス選びを徹底しましょう。とくに折りたたみすのこベッドは、床との距離が近いので、薄いマットレスを選ぶと底が固く感じる場合があります

    また腰痛持ちの方は、寝返りが打ちやすい種類や耐圧分散性に優れているマットレスを選ぶのがおすすめです。

    ▼マットレスが使えるおすすめのすのこベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    すのこベッドの画像
    マットレスが使えるおすすめのすのこを紹介!カビにくいベッドや失敗しない選び方も解説

    すのこベッドで使用する素材の種類

    すのこベッドは、使用する素材によってもそれぞれ特徴があります。

    主な5つの素材の特徴を紹介しましょう。

    すのこの素材:檜(ひのき)

    ひのきのすのこベッドの画像

    檜(ひのき)は、耐湿・耐水性に強く長持ちすることから、日本でも木材として多く使われています。湿気の調節ができることに加えて、防カビや防虫効果があるのも特徴です

    参照:ヒノキは虫がつきにくいと聞きましたがなぜですか。

    すのこの素材:桐(きり)

    桐のすのこベッドの画像

    桐(きり)は熱が伝わりづらく、湿気を吸収したり出したりできるため、寝汗による不快感を軽減しやすいです。 また木材のなかでも軽量な素材であるため、女性や高齢者でも持ち運びしやすいのも特徴。

    すのこの素材:杉(すぎ)

    杉(すぎ)も桐と同様に、断熱性が高く湿気を吸収・放出する素材。比較的リーズナブルな価格のすのこベッドが多いため、一人暮らしの人やすのこベッド初心者にもおすすめです。

    すのこの素材:パイン材

    パイン材のすのこベッドの画像

    パイン材とは、松を加工した木材のこと。柔らかさがあり、DIY用の加工素材にも使われています。日本のマツはパイン材に属さないことから、北米や欧州から輸入しているのがほとんどです。

    すのこの素材:樹脂製の素材

    すのこベッドのなかには、プラスチック製の樹脂を使った商品もあります。軽さと耐久性に優れており、メンテナンスが簡単なのも特徴。天然木のような質感や自然な風合いが出せる材質です。


    ▼おすすめの安いすのこベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
    折りたたみ式すのこベッドの画像
    おすすめの安いすのこベッド8選!選び方や長く使う手入れの方法も紹介

    おすすめのすのこベッドランキングTOP10

    おすすめ商品  10選
    商品画像 商品名 価格 サイズ
    天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ
    ¥16,980~
    セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル
    照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
    ¥36,980~
    クイーン160(SS+SS),キング180(SS+S),ワイドキング200(S+S),ワイドキング220(S+SD),ワイドキング240(S+D),ワイドキング240(SD+SD),ワイドキング260(SD+D),ワイドキング280(D+D)
    【組立設置あり】引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き) 通常丈
    ¥72,980~
    セミシングル,シングル,セミダブル
    一枚板ヘッドボード フロアベッド
    ¥11,980~
    シングル,セミダブル,ダブル
    カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]
    ¥25,980~
    ショート丈セミシングル,シングル,セミダブル
    パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』
    ¥15,980~
    ショート丈セミシングル,セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル
    ロール式 桐すのこベッド
    ¥5,980~
    シングル,セミダブル,ダブル
    照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン
    ¥36,980~
    クイーン160(SS+SS),キング180(SS+S),ワイドキング200(S+S),ワイドキング220(S+SD),ワイドキング240(SD+SD),ワイドキング240(S+D),ワイドキング260(SD+D),ワイドキング280(D+D)
    四つ折り 桐すのこベッド
    ¥7,980~
    シングル,セミダブル,ダブル
    国産ひのきローベッド すのこタイプ
    ¥33,980~
    セミシングル(SS),シングル(S),セミダブル(SD),クイーン160(SS+SS),キング200(S+S),ワイドキング240(SD+SD)

    ここからは、デザインや機能性を比較しながらおすすめのすのこベッドをランキングで紹介します。

    天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ

    天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ
    ¥16,980~

    フラットなデザインのすのこローベッド。通気性がよく、どんな部屋にもなじむ商品です。マットレスの置き方によって、フレームをサイドテーブルとしても使用可能。ベッド周りをすっきりさせたい方にもおすすめです。

    「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

    「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」のレビュー

    レビュー
    A.Y.

    写真のまんま!!
    写真で見たそのままでした!木の良い香りもして、一番心配していたきしみもなく、満足しています。
    組み立ては、電動ドリルを使って2人で行えば30分程度で終わりました。作りが複雑でないのもよかったです。

    a.

    木のいい匂いがします
    組み立ても難しくなく、スムーズにできました
    寝室のドアを開けると木のいい匂いがして、癒されます
    高さもロボット掃除機がちゃんと通れました


    照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ

    照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
    ¥36,980~

    連結可能なロングセラー商品。シンプルなデザイン性と、照明・棚がついた便利な機能で人気を集めています。ベッドの組み合わせは8パターンあり、子どものライフステージに合わせて分割できるのも魅力です。

    「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

    「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー

    レビュー
    匿名

    大満足
    レビューの評価で選びましたが、間違いない品でした。マットレスもとてもよく、不眠症気味の旦那は喜んでいました。 商品も早く到着するので、またの機会にご利用させていただきたいです。

    匿名

    グレージュの色が可愛い!
    子ども二人、夫と4人で寝るためにセミダブルとダブルをくっつけて寝てます。4人で寝るにはちょうどいいです。 2つ組み立てたので少し時間かかりますが買って満足です! マットレスを一緒に購入しましたが思ってたよりも薄かったです。しかひ重すぎないのでマットレスあげて掃除したりするには良かったのかもしれません。 腰痛持ちの私ですが今のところポケットコイルでも痛くならず寝れてます。

    ▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    ファミーテの画像
    RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミを徹底解説

    【組立設置あり】引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き) 通常丈

    【組立設置あり】引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き) 通常丈
    ¥72,980~

    5つの収納スペースを確保したベッド。床板がすのこなので、通気性も優れています。部屋が狭くてチェストやクローゼットがおけない場合にもおすすめ。組み立て設置サービスもおこなっているので、一人暮らしの方にもおすすめ商品です。

    「引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き) 通常丈」の人気の理由

    「引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き) 通常丈」のレビュー

    レビュー
    匿名

    嬉しい しあわせ
    思った事が思った通りに そして組み立てもあっという間に全部きちんと希望を聞いて下さり丁寧に組み立てて下さいました☺️感謝しかありません。ありがとうございました。

    匿名

    引き出しが便利です。
    引き出しの容量が多く便利です。開け閉めもスムーズで気に入ってます。


    一枚板ヘッドボード フロアベッド

    一枚板ヘッドボード フロアベッド
    ¥11,980~

    床板までの高さがわずか約2センチのロータイプベッドです。シンプルで、幅広い部屋になじむのも魅力。圧迫感が出づらい小上がりのような設計なので、寝室を広く見せたい方におすすめです。

    「一枚板ヘッドボード フロアベッド」の人気の理由

    「一枚板ヘッドボード フロアベッド」のレビュー

    レビュー
    ぐ.

    良かったです
    届くのも早く、組み立ても2人で行いそんなに時間もかからずできました。 高さがないので空間が広々見えて良いです。気に入って使っています。

    匿名

    対応も確実で満足でした
    引越しよりも前に注文して引越し当日に届くように指定していましたがキチンと予定通り届きました! 私の不足で番地を入れ忘れに気が付き注文後別でメールにて送ったらちゃんと返事もきて安心して商品の到着を待つことができました!届いたベットも簡単に組み立てができマットもお値段以上のように思います!


    カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]

    カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]
    ¥25,980~

    セミシングルからセミダブルまで3つのタイプ展開のベッド。ベッド下のデッドスペースは、収納空間として活用できます。一人暮らしの狭い空間でおしゃれな部屋を作りたい方におすすめです。

    「カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」の人気の理由

    「カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」のレビュー

    レビュー
    匿名

    可愛い
    組み立ては1人でやりました!割と大変だったけど、説明書が分かりやすくて、あまり迷いませんでした!セミダブルサイズを組み立てたので、2.5時間くらいかな。そのくらいかかりましたが、めちゃくちゃ可愛いし、全然きしまないので凄く満足しています(≧∇≦)

    匿名

    買って良かったです
    歳をとって、フトンの上げ下ろしがきつくなってきたので当商品を購入しました。一人で組み立てたので多少時間がかかりましたが、問題なく組み立てられました。使い心地は良好です。耐久性は不明。 一つ残念なのは、脚の高さ調整が一段階しか変えられないので、脚の駒を一つ増やして2段階の調整が出来れば完璧です。


    パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』

    パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』
    ¥15,980~

    パイン材を使用することでナチュラルさを出したベッドです。また脚付きのシンプルなデザインも魅力。ヘッドボードのサイドには、収納スペースを確保しているので、雑誌や本などかさばるものを収納したい方におすすめです。

    「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

    「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

    レビュー
    匿名

    買ってよかったです
    引越しを気に。敷布団のが安いけどカビたりするの嫌なので、高いけどベッドにしようと探していたところみつけました。他通販サイトもみたのですが、マットレスコンセント付、脚の高さ変更可能、すのこベッドでこの値段、この見た目。最高です。よく眠れます。最初、カード支払いに進めず翌日再チャレンジでできたけどお届け指定日をしていなく19時以降にお問い合わせメールを送ったら営業時間外だったと思ったのですがすぐに返信が来て対応してくださいました!それが1番嬉しくてレビュー書きたかったのですがずっとバタバタしてて時間たってしまいすみません。。スタッフさんの対応に本当に助けてもらいました。素敵な商品だし、大満足です。ありがとうございました!

    匿名

    (⁠旧式モデル)すのこベッドアエラス
    とっても良かったです!! キシミも無くこのお値段なら充分満足です。ただ1人で組み立ては大変かなーと思います。2人で2時間弱で組み立てられました!


    ロール式 桐すのこベッド

    ロール式 桐すのこベッド
    ¥5,980~

    丸めて収納できるベッド。桐素材を使用し、軽さも重視しています。ベッドを設置したくない方や部屋のスペースを自由に使いたい方まで、さまざまな用途に合わせて使用できるのも魅力。女性や高齢者でも簡単に持ち上げられます。

    「ロール式 桐すのこベッド」の人気の理由

    「ロール式 桐すのこベッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    想像通り
    ベットをなくし、こちらのすのこに変えました。届いた時は丸まってとてもコンパクトでした。持ち運びも軽いです! 上にマットレスを置いていますが、ズレたりせず問題なく使えています。

    匿名

    軽量で扱いやすい
    引越しが多いので、軽量でコンパクトに運べるものを探していました。リーズナブルだし、何も問題なし。


    照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン

    照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン
    ¥36,980~

    桟(さん)の数が多くて、歪みにくい頑丈な構造のベッド。横に並べて連結させても圧迫感が出づらいデザインが特徴です。照明や棚などの便利な機能も付いているので、シンプルさと機能性を兼ね揃えたベッドを探している人におすすめです。

    「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

    「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」のレビュー

    レビュー
    匿名

    組み立て簡単
    女性1人で2時間で1台組み立てれました。 最初は戸惑いましたが、分かるととても簡単でした。 照明器具に不具合がありましたが、すぐに対応していただきました。 レビューの記載通り、ヘッドボードを持って動かすのは危険です。 色も想像通りで、とても満足です。

    匿名

    感動
    届いた途端組み立てにかかりましたが、約1日かかってしまいました。しかし、出来上がりは感動しました。ありがとうございました。


    四つ折り 桐すのこベッド

    四つ折り 桐すのこベッド
    ¥7,980~

    床に直接置けるすのこベッド。風の通り道も確保し、気温が高い時期も快適な睡眠を促します。また底冷えも防いでくれるので、一年中使用できるのもポイント。来客用に常備しておきたい方にもおすすめです。

    「四つ折り 桐すのこベッド」の人気の理由

    「四つ折り 桐すのこベッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    充分です!!
    お安く購入できましたし、女手一つで組み立てマットレスまで引くことまできました!!

    匿名

    幅広、通風方向が良い
    以下の二点が他社製品より優れていると思い購入。問題なし。 ・他社のシングルは横幅97cmが多いが、本品は横幅100cm。 ・すのこの桟が短辺=横方向であり、縦方向に較べ短距離で空気が通りやすい。


    国産ひのきローベッド すのこタイプ

    国産ひのきローベッド すのこタイプ
    ¥33,980~

    国産ひのきを使用した横幅最大240cmまで広がるローベッド。天然ひのきが香り、まるで森林浴をしている気分が味わえます。無垢のぬくもりをそのままにしたすのこは、2つのタイプから選択できるので、レイアウトに合わせてベッドを選びたい方におすすめです。

    「国産ひのきローベッド すのこタイプ」の人気の理由

    「国産ひのきローベッド すのこタイプ」のレビュー

    レビュー
    匿名

    すのこを狭い間隔の物にして良かった。
    すのこを狭い間隔の物にしたので、がっしりしており良いです。 檜の香りがして寝心地が良いです。 組立てはプレートをネジで止める作業が大変でした。 技術不足で頭が潰れてしまった。 他は非常にシンプルであっという間でした。 付属品が売り切れでスマホ等の行き場に困っているので、周辺設備を充実させてくれると嬉しいです。 感覚的に長期使用にも耐えられる耐久性を感じました。

    まとめ

    すのこベッドは、冬が寒い・きしみ音が気になるといったデメリットがありますが、工夫次第で簡単にデメリットが解消できます。紹介したメリットも併せて確認しながら、おすすめのすのこベッドをぜひ検討してみてください。

    よくある質問

    Q. すのこベッドにデメリットはありますか?

    A.
    ①:冬は寒く感じる場合がある
    ②:きしみ音が気になる
    ③:デッドスペースへの収納は不向き
    ④:マットレスは定期的に天日干しが必要

    >>すのこベッドのデメリットについて詳しく知りたい方はこちらから

    Q. すのこベッドのメリットはなんですか?

    A.
    ①:湿気に強くカビの発生を軽減できる
    ②:熱がこもりにくい
    ③:ベッドフレームが軽く掃除が簡単
    ④:天然木の香りでリラックスできる

    >>すのこベッドのメリットを詳しく知りたい方はこちらから

    関連記事一覧

    犬(ペット)とベッドで寝るのはいい?一緒に寝たがる心理や注意点とやめる方法を解説
    犬(ペット)とベッドで寝るのはいい?一緒に寝たがる心理や注意点とやめる方法を解説
    ベッドの湿気対策はどうしてる?マットレスがカビだらけやベタベタになる原因も紹介
    ベッドの湿気対策はどうしてる?マットレスがカビだらけやベタベタになる原因も紹介
    部屋作りのアイデアを解説!おすすめ商品や広さと年代別に家具のレイアウト例も紹介
    部屋作りのアイデアを解説!おすすめ商品や広さと年代別に家具のレイアウト例も紹介
    ダイニングセットの企画者を取材!開発秘話やデザインの特徴も紹介
    ダイニングセットの企画者を取材!開発秘話やデザインの特徴も紹介
    ドラマのような部屋づくりをする方法やコーディネート例を解説!おすすめの家具も紹介
    ドラマのような部屋づくりをする方法やコーディネート例を解説!おすすめの家具も紹介
    ベッドのカビ対策はどうする?発生する原因や具体的な対策方法を紹介
    ベッドのカビ対策はどうする?発生する原因や具体的な対策方法を紹介
    家庭でできるマットレスの湿気対策は?除湿シートを敷く場所やおすすめ商品も紹介
    家庭でできるマットレスの湿気対策は?除湿シートを敷く場所やおすすめ商品も紹介
    子供がベッドから落下するのを防ぐ対策方法は?家族で使えるおすすめの商品も紹介
    子供がベッドから落下するのを防ぐ対策方法は?家族で使えるおすすめの商品も紹介