店内全品 送料無料  ※一部地域を除く
0
×
カートに追加しました
    ※サイズ・カラー等お間違えがないか、今一度ご確認をお願い致します。

    敷きパッドとはどんな寝具?ベッドパッドとの違いや使い方を解説

    敷きパッドとはどんな寝具?ベッドパッドとの違いや使い方を解説
    2024年4月30日

    ベッドや敷布団の寝心地をよくするために寝具を新たに買う際、敷きパッドやベッドパッド、シーツの使い分けに悩む人もいるのではないでしょうか。敷きパッドは、ベッドの肌触りや温度調節に使う寝具で、ベッドパッドとは活用方法が異なります。

    そこで本記事では、敷きパッドの概要や使い方を解説します。おすすめの敷きパッドも紹介しているので、寝具選びに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

    目次

    監修者
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也

    2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数20万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
    公式:インスタグラム


    インテリアアドバイザー
    『RASIK LIFE』ライター
    栗田 菜月

    二級建築士・インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター資格を保有。2024年よりRASIK LIFE編集部に所属し、ライターとして家具やインテリアに関する記事執筆を担当。インテリアコーディネーターとして、コーディネートのアドバイスもおこなう。趣味は北欧家具やインテリアショップ巡り。


    敷きパッドとは「寝心地を変えるための寝具」

    敷きパッドの画像

    敷きパッドは、寝心地を変えるために使われる寝具のひとつ。シーツやマットレス、敷布団の上に設置する寝具で、体が直接触れることから肌触りにこだわった商品が多いのが特徴です。また、ひんやりとした感触の「冷感敷きパッド」をはじめ、ベッドの温度調節に役立つ機能を備えた商品もあります。


    栗田 菜月
    インテリアアドバイザーのコメント
    『RASIK LIFE』ライター
    栗田 菜月
    起毛素材や冷感素材など、季節に応じて使う商品を変えられるのも敷きパッドの特徴。色味の違う敷きパッドを購入すれば、季節に合わせて部屋の雰囲気も変えやすくなります。

    敷きパッドの使い方|パッドとシーツはどっちが上?

    寝具を置く順番を説明した画像

    敷きパッドはシーツの上で使う寝具です。ベッドパッドと組み合わせて使う場合、「マットレス(敷布団)、ベッドパッド、シーツ、敷きパッド」の順に敷いて使用します。一般的な敷きパッドにはゴムバンドが付いており、マットレスや敷布団に引っかけるように装着可能です。

    また、敷きパッドはコットン、ポリエステルなどの洗濯が可能な素材で作られている商品が多く、洗濯機で洗えるのも特徴。肌に直接触れる寝具なので、シーツや布団カバーのように定期的に洗うのがおすすめです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    私は敷きパッドが洗濯できることを活かして、柔軟剤でリラックスしやすい香りを付けて使用しています。

    敷きパッドを使う際はシーツはいらない?パッドだけで寝ることは可能?

    敷きパッドもシーツも、就寝時に直接肌に触れることを想定して作られた寝具です。そのため、敷きパッドがあればシーツなしで就寝しても問題はありません。

    ただし、敷きパッドだけで寝る場合マットレスの側面が露出するため、汚れが付きやすくなる点に注意が必要です。マットレスに汚れや皮脂が付かないようにしたい人は、シーツと敷きパッドを併用するとよいでしょう


    ベッドパッドと敷きパッドの違い

    ベッドパッドと敷きパッドの画像

    ベッドパッドはシーツの下に敷いて使う寝具で、ベッドの反発力調整やマットレスの汚れ防止に使用します。敷きパッドはシーツの上に敷いて使う寝具で、肌触りや温度の調整に使用する寝具です。

    敷きパッドはベッドパッドの代わりに使える?

    敷きパッドはマットレスの汚れをある程度防げますが、ベッドの反発力は変えられません。ベッドの反発力や体圧分散性が気になる人は、敷きパッドではなくベッドパッドを購入しましょう。


    ▼ベッドパッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
    ベッドパッドとは?敷きパッドとの違いやおすすめの選び方を紹介
    ベッドパッドとは?敷きパッドとの違いやおすすめの選び方を紹介

    敷きパッドやベッドパッドはどのような人に必要か

    敷きパッドやベッドパッドのメリットを説明した画像

    敷きパッドやベッドパッドは必ずしも敷かなければいけないものではありません。 しかし、敷きパッドを敷けばマットレスを汗や汚れから守れるほか、肌触りのよさから寝心地の改善も可能です。

    また、ベッドパッドを敷いて反発力を変えると、就寝時の腰や肩の負担を軽減しやすくなります。敷きパッドやベッドパッドは、マットレスを清潔に保ちたい人や長く愛用したい人、寝心地を改善したい人におすすめです

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    厚さのある敷きパッドやベッドパッドは、ベッドの高さ調整にも活用できるのもメリットのひとつ。私の家ではベッドの高さを調節して立ち座りの負担を抑えるため、敷きパッドとベッドパッドを併用しています。

    敷きパッドの選び方

    敷きパッドの選び方を説明した画像

    敷きパッドは毎日使う寝具なので、肌触りや手入れのしやすさで選ぶのがおすすめです

    夏場の寝苦しさを解消したい人は、冷感仕様の商品やさらりとした肌触りの綿で作られた敷きパッドを使うとよいでしょう。手入れのしやすさを重視したい人は、撥水性に優れている敷きパッドがおすすめ。洗濯時に乾きやすいので、梅雨時でも洗濯しやすいです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    敷きパッドはベッドの表面で使う寝具なので、部屋のインテリアとの相性も大切にしたいポイント。モダンなインテリアを配置した寝室なら、淡色でナチュラルな色味の敷きパッドがおすすめです。

     


    おすすめの敷きパッドや薄型マットレスを紹介

    ここからは、おすすめの敷きパッドや寝心地を変えられる薄型マットレスを紹介します。

    おすすめ商品  4選
    商品画像 商品名 価格 サイズ
    イブル 綿100% 敷きパッド
    ¥3,990~
    シングル,セミダブル,ダブル,ワイドキング200
    イブル 綿100% 敷きパッド(ベビーサイズ)
    ¥2,580~
    高密度低反発マットレス単品
    ¥6,480~
    シングル
    日本製 3次元構造体 マットレス(単品)
    ¥16,980~
    シングル,ダブル

    各商品の人気の理由やレビューを見ていきましょう。

    イブル 綿100% 敷きパッド

    イブル 綿100% 敷きパッド
    ¥3,990~

    もこもことしたキルティング柄が特徴の綿100パーセント敷きパッドです。さらりとした肌触りで、季節を問わず使用できるのが特徴。洗濯ネットに入れれば洗濯機で洗うこともできます。

    「イブル 綿100% 敷きパッド」の人気の理由

    「イブル 綿100% 敷きパッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    肌触りがいい
    コットン100%に惹かれて購入。今の時期はちょうど気持ちよくて快適です。
    息子の肌荒れも悪化していないので、洗い替えにまた購入しようと思います^ ^

    匿名

    気持ちよく眠れる
    綿100%で気持ちいいです。
    パシーマと悩みましたが、価格でこちらを選びました。ふわっとした厚みはありませんが、充分です。

    ズレることもありません。

    乾燥機にかけていますが、乾くのに少し時間がかかるように思います。


    イブル 綿100% 敷きパッド(ベビーサイズ)

    イブル 綿100% 敷きパッド(ベビーサイズ)
    ¥2,580~

    綿100パーセントの赤ちゃん用敷きパッドです。カラーは6種類で、部屋のインテリアに合わせた色味を選べます。ゴムバンド式の作りなので、寝返りの多い赤ちゃんでもパッドのズレを気にせず使いやすいのも嬉しいポイントです。

    「イブル 綿100% 敷きパッド(ベビーサイズ)」の人気の理由

    「イブル 綿100% 敷きパッド(ベビーサイズ)」のレビュー

    レビュー
    A.

    ふわふわでかわいいです:-)
    迅速に発送いただきました!また価格もお安いためありがたかったです!ありがとうございました


    高密度低反発マットレス単品

    高密度低反発マットレス単品
    ¥6,480~

    マットレスや敷布団の上に置いて使える薄型マットレスです。体圧分散性に優れ、体にフィットするような寝心地が特徴。敷きパッドと併せて使えば、肌触りと寝心地を変えられます。

    「高密度低反発マットレス単品」の人気の理由

    「高密度低反発マットレス単品」のレビュー

    レビュー
    匿名

    腰痛が治まりました(^^)
    お値段もお手頃だったので、半信半疑で注文しましたが、腰の沈みがなくなり起きた時に腰が痛く無くなりました。購入して良かったです。シングルサイズしか無かったのが残念で星4つです。


    日本製 3次元構造体 マットレス(単品)

    日本製 3次元構造体 マットレス(単品)
    ¥16,980~

    通気性や耐久性が特徴の「三次元構造体クッション材」を使用した薄型マットレス。マットレス素材は速乾性に優れていて、水洗いが可能です。抗菌や防ダニ処理もおこなっており、敷きパッドと併せてマットレスの汚れ対策をしたい人におすすめ。

    「日本製 3次元構造体 マットレス(単品)」の人気の理由

    「日本製 3次元構造体 マットレス(単品)」のレビュー

    レビューはまだありません。

    まとめ

    本記事では、敷きパッドの特徴や使い方を解説しました。敷きパッドはベッドや敷布団の肌触りを変えられる寝具で、就寝時の肌触りを変えたい人、マットレスの汚れ対策をしたい人におすすめの寝具です

    記事内で紹介したおすすめ商品やベッドパッドを参考に、快適な就寝環境づくりに取り組んでみてくださいね。

    よくある質問

    敷きパッドとはどのような寝具ですか?

    敷きパッドは、寝心地を変えるために使われる寝具で、シーツやマットレス、敷布団の上に設置して使用します。

    >>敷きパッドの概要はこちら

    敷きパッドとベッドパッドは両方必要ですか?

    敷きパッドはマットレスを汗や汚れから守れるほか、肌触りのよさから寝心地を改善も可能です。また、ベッドパッドを敷いて反発力を変えると、就寝時の腰や肩の負担を軽減しやすくなります。併用すれば、快適な就寝環境を作りやすいでしょう。

    >>詳しくはこちら

    関連記事一覧

    犬(ペット)とベッドで寝るのはいい?一緒に寝たがる心理や注意点とやめる方法を解説
    犬(ペット)とベッドで寝るのはいい?一緒に寝たがる心理や注意点とやめる方法を解説
    ベッドの湿気対策はどうしてる?マットレスがカビだらけやベタベタになる原因も紹介
    ベッドの湿気対策はどうしてる?マットレスがカビだらけやベタベタになる原因も紹介
    部屋作りのアイデアを解説!おすすめ商品や広さと年代別に家具のレイアウト例も紹介
    部屋作りのアイデアを解説!おすすめ商品や広さと年代別に家具のレイアウト例も紹介
    ダイニングセットの企画者を取材!開発秘話やデザインの特徴も紹介
    ダイニングセットの企画者を取材!開発秘話やデザインの特徴も紹介
    ドラマのような部屋づくりをする方法やコーディネート例を解説!おすすめの家具も紹介
    ドラマのような部屋づくりをする方法やコーディネート例を解説!おすすめの家具も紹介
    ベッドのカビ対策はどうする?発生する原因や具体的な対策方法を紹介
    ベッドのカビ対策はどうする?発生する原因や具体的な対策方法を紹介
    家庭でできるマットレスの湿気対策は?除湿シートを敷く場所やおすすめ商品も紹介
    家庭でできるマットレスの湿気対策は?除湿シートを敷く場所やおすすめ商品も紹介
    子供がベッドから落下するのを防ぐ対策方法は?家族で使えるおすすめの商品も紹介
    子供がベッドから落下するのを防ぐ対策方法は?家族で使えるおすすめの商品も紹介